スタッフブログ
おしゃれなコーナー
2023/08/24
キレイになったキッチンの出窓にブラインドと照明を付けたいとご相談をいただきました。
最初はウッドブラインドをおすすめしていましたが、高齢のお母様がブラインドの羽根を拭いて怪我をしたらいけないので(キレイ好きなお母様です✨)
ロールスクリーンにしました。
シンプルな北欧風にまとめたいとのご希望ですが、大人可愛い感じも気になるそうです。
いろいろとご検討して、1つのメカにシースルー生地と遮熱効果の生地を収めたダブルロールスクリーンになりました。
カーテンのドレープ地とレースのような感覚ですが、カーテンのように左右に溜まりができず、見た目がスッキリします。
その手前の照明のライティングレールにスポットを2台とプチシャンデリアを3台付けました。


スエード調のハイチェアを配して、お家にいながらにしておしゃれなバーの気分が味わえますね
リアルな造形美
2023/08/ 9
「芽」という名前のピックフォークです。
素材は何やら難しいシルジン銅合金だそう。
富山のメーカーのお品です。
果実や焼菓子など刺したものに芽が生えているように見えて、楽しくおもてなしが出来そうです。

同じメーカーのハッとを目を引くコースターは銅製です。


鋳物の町、富山県の高岡の伝統的な着色法で、腐食・錆びの特性を作り出すことで金属のもつ美しい色を引き出します。
江戸時代から400年続く伝統技術だそうですよ。職人による手仕事のため、表面のムラや発色に同じものはありません。
夜の灯りやお酒が似合う、大人なコースターです。

#コースター
#銅製
#高岡銅器
#copper
#ピックフォーク
#シルジン銅合金
#芽
#ドゥクラフト土肥家具
#インテリア雑貨
物販部 堀田あゆみ
物販部 堀田あゆみ
魅惑のリバティブリント
2023/06/28
リバティプリントの小物が入荷しました。
ロンドンで生まれ140年の時を超えて羽ばたく繊細で可愛い小花たち。
色彩豊かで世界中の人に今なお愛されています。


淡い小花模様の全く似合わない私ですが、中には個性的な柄やハッキリした色使いもあり、似合わないからこその憧れもあるんですよ。
どうぞお店でごらん下さい✨


#リバティプリント
#ロンドン
#ドゥクラフト土肥家具
#呉市
#インテリア雑貨
#エトフ
プチギフトにおすすめ
2023/03/30
たまに外から見たらお店の中はどんな具合なのかな?と思って
お店を出て店内を覗いてみる時があります。

プチプライスだけど使いやすいバターナイフを並べてます
優雅なティータイム
2023/03/24
ノリタケのティーカップ&ソーサーが入荷しました。
ヨーロッパ製の美しい陶磁器に魅せられた創業者が愛知県の則武に会社を設立。その地名がノリタケの由来です。
創業119年、ノリタケの歴史は日本の洋食器の歴史と言えそうですね。
透明感のある磁器にターコイズブルー、プラチナ、ゴールドが映えます。
優雅なティータイムにいかがですか?


下は打ち合わせの時などにコーヒーをサービスするカップです。
ターコイズにあしらったパールがエレガントでしょう~


少し小ぶりのコーヒーカップですが、デミタスよりは大きめですよ。
薄手の素材を使った心地よい飲み口のカップで
優雅なコーヒータイムにいかがですか?
物販部 堀田あゆみ