
自然に囲まれた島の一軒家
瀬戸内海の島に位置する築40年の住まい。
兼業農家をされているお施主様の生活スタイルに必要な間取りの変更をさせていただきました。
和室で区切られていた部屋はひとつづきの開放的なLDKと和室に。
パントリー、キッチン、バスルーム、洗面室をまとめ、家事同線をコンパクトにすることで家事効率も改善。
水場や収納などを設けた土間では長靴のまま作業ができ、直結した洗面室・バスルームから室内へ入ることができる為、農作業後の洗濯も楽にできるようになりました。
お施主様の希望された薪ストーブは、煙突を1階から2階へと室内を通過させる事で暖房の代わりにもなります。
駐車場には大きな屋根を設置し、野菜や果物の仕分け可能な作業場としてもお使いいただけます。
広めにつくられたウッドデッキからいつでも庭木を愛でることのできる、心安らぐ空間となりました。
施工箇所 | 全面改修 |
---|---|
住宅形状 | 戸建 |
築年数 | 40年 |
施工面積 | 343㎡ |
工期 | 6ヵ月 |
所在地 | 呉市 |
主な設備・ 素材・工事内容 |
キッチン、洗面台、トイレ交換、クロス張替え、フローリング張替え、長尺シート張り、薪ストーブ |
