スタッフブログ

5/17.18(土・日)プチマルシェをお楽しみください

いよいよ来週になりました。

5/17・18(土・日)初夏のリフォーム相談会&プチマルシェ」

今日はプチマルシェにご参加いただく出店者様のご紹介をいたします。

 

 

 

S__35307522.jpg

 

 

 

 

                                     

S__35282950_0.jpg

 

 

 

 

 

何時も美味しい焼菓子をたくさんお持ち下さる「patisserie cochonnetパティスリーコショネ」さん

熊野町の緑豊かな住宅地で木・金・土のみ営業されています。

お休みが合わなくて伺えないので、個人的に嬉しいのですheart04

自分のお褒美おやつに買い置きしておきたいな

 

 

 

 

 

                                            

S__35291152_0.jpg   

 

 

 

  

 

 

 

  こちらも呉市内中心部の住宅街にお店を構えておられる雑貨屋の

  「SakkayaLIFE」さん

  いつも珍しい国内外のヴィンテージの雑貨やカラフルな現行品をご用意下さいます。 

  今回は小さなヴィンテージ雑貨や、陶器でできたフェーヴ、フランスのエコバック

  フランスのヴィンテージ食器、真鍮と銅で出来たツバメなどがあるとか。

  ヴィンテージものはほとんどが一点ものなので

  ぜひ一期一会の出会いを楽しんでくださいね。

 

 

※フェーヴとはフランスで新年のお祝いに食べられる

伝統菓子のパイ「ガレット・デ・ロワ」の中に隠れている陶器製の小さなおもちゃです。

フランス語で「ソラマメ」を意味します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

S__35274777_0.jpg     

 

 

   タロット占いと手相占いの「アンジェリカなおこ」さん

   毎回、ドゥクラフト土肥家具の顧客のお姉さまに大人気なんです。

   それゆえ少し待つようになるかもしれません。

   直ぐに見て頂けたら、あなたは超ラッキーhappy01

   なおこさんの優しい語り口で癒されます。悩みや隠れた才能が見つかるきっかけになると思いますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       

 

S__35282952.jpg

 

 

 

 

そしてハンドメイド大人服の「WAKUWAKU」さん。

久し振りのご出店ですcherry

天然素材のシンプルで着心地の良いお洋服を

お持ちくださいます。

いつもと違ったテイストのお洋服と出会えるチャンスですよ。

さっぱりした店主のトークも魅力です。

 

 

以上が土日の両日、ご参加くださいますbud

 

 

 

 

 

 

 

 

そして5/18(日)に参加してくださるのは         

 

                            

S__35282949_0.jpg

 

 

 

 

 

 

吉浦の海の近くの「うみねこベーカリー」さん

防波堤のすぐそばにあり、オリーブの木が目印です。

天然酵母の香ばしい、噛めば噛むほど美味しいパンが三条にやって来ますよ、楽しみですbread
店内はとてもいい香りで、沢山の種類があり、店主さんとお母様の温かい接客も魅力の一つです。

ぜひお店にも足をお運びください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

S__35282946_0.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

呉市警固屋の「御菓子処つくし」さん

和菓子屋さんかと思いきや、他にも洋菓子、パン、なんと100種類以上販売されている

お店です。

 

マルシェにもあんバター、明太フォカッチャ、豆大福、栗入りどら焼き

クッキー缶、酒粕と粒あんのパウンドケーキ・・・etc

和と洋の融合と申しますか唯一無二な品ぞろえをお持ち下さいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お天気が気になりますが、休憩スペースもありますのでゆっくりお過ごし下さいね。

 

2階のショールームでは

「リフォーム・リノベーション施工事例展」も開催されます。お住まいのお悩みなど、些細なことでもお気軽にご相談ください。

お散歩がてら遊びにいらしてくださいね。どうぞよろしくお願いしますcherry

 

 

 

物販部 堀田あゆみ

 

 

 

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

  1. 2025年5月 (2)
  2. 2025年4月 (1)
  3. 2025年2月 (3)
  4. 2025年1月 (3)
  5. 2024年12月 (3)
  6. 2024年11月 (2)
  7. 2024年9月 (1)
  8. 2024年8月 (1)
  9. 2024年7月 (3)
  10. 2024年6月 (1)
  11. 2024年5月 (1)
  12. 2024年4月 (2)
  13. 2024年3月 (2)
  14. 2023年8月 (5)
  15. 2023年7月 (6)
  16. 2023年6月 (3)
  17. 2023年5月 (5)
  18. 2023年4月 (5)
  19. 2023年3月 (10)
  20. 2023年2月 (7)
  21. 2023年1月 (14)
  22. 2022年12月 (4)
  23. 2022年11月 (8)
  24. 2022年10月 (7)
  25. 2022年9月 (5)
  26. 2022年8月 (5)
  27. 2022年7月 (6)
  28. 2022年6月 (4)
  29. 2022年5月 (4)
  30. 2022年4月 (6)
  31. 2022年3月 (6)
  32. 2022年2月 (3)
  33. 2022年1月 (6)
  34. 2021年12月 (8)
  35. 2021年11月 (5)
  36. 2021年10月 (4)
  37. 2021年9月 (3)
  38. 2021年8月 (6)
  39. 2021年7月 (3)
  40. 2021年6月 (2)
  41. 2021年5月 (3)
  42. 2021年4月 (7)
  43. 2021年3月 (5)
  44. 2021年2月 (4)
  45. 2021年1月 (7)
  46. 2020年12月 (8)
  47. 2020年11月 (8)
  48. 2020年10月 (6)
  49. 2020年9月 (5)
  50. 2020年8月 (5)
  51. 2020年7月 (5)
  52. 2020年6月 (6)
  53. 2020年5月 (6)
  54. 2020年4月 (5)
  55. 2020年3月 (14)
  56. 2020年2月 (10)
  57. 2020年1月 (5)
  58. 2019年12月 (7)
  59. 2019年11月 (13)
  60. 2019年10月 (8)
  61. 2019年9月 (7)
  62. 2019年8月 (5)
  63. 2019年7月 (4)
  64. 2019年6月 (7)
  65. 2019年5月 (10)
  66. 2019年4月 (13)
  67. 2019年3月 (9)
  68. 2019年2月 (9)
  69. 2019年1月 (9)
  70. 2018年12月 (9)
  71. 2018年11月 (14)
  72. 2018年10月 (11)
  73. 2018年9月 (2)
  74. 2018年8月 (6)
  75. 2018年7月 (12)
  76. 2018年6月 (16)
  77. 2018年5月 (8)
  78. 2018年4月 (15)
  79. 2018年3月 (15)
  80. 2018年2月 (4)
  81. 2017年12月 (10)
  82. 2017年11月 (12)
  83. 2017年10月 (18)
  84. 2017年9月 (19)
  85. 2017年8月 (12)
  86. 2017年7月 (15)
  87. 2017年6月 (8)
  88. 2017年5月 (23)
  89. 2017年4月 (17)
  90. 2017年3月 (17)
  91. 2017年2月 (13)
  92. 2017年1月 (14)
  93. 2016年12月 (14)
  94. 2016年11月 (15)
  95. 2016年10月 (13)
  96. 2016年9月 (13)
  97. 2016年8月 (11)
  98. 2016年7月 (18)
  99. 2016年6月 (18)
  100. 2016年5月 (16)
  101. 2016年4月 (23)
  102. 2016年3月 (22)
  103. 2016年2月 (18)
  104. 2016年1月 (2)