スタッフブログ
住宅省エネ2025キャンペーンのお知らせ

◆住宅省エネ2025キャンペーンの概要
お問い合わせはこちらまで
土肥のリフォーム
https://www.docraft.jp/inquiry/contact/
◆先進的窓リノベ2025事業
◆子育てグリーン住宅支援事業
◆給湯省エネ2025事業
◆交付申請期間
国の予算がなくなり次第終了します!お早めにお問い合わせください。
お問い合わせはこちらまで
土肥のリフォーム
https://www.docraft.jp/inquiry/contact/
不思議な再会
こんにちは。
今日は食卓テーブルと食卓椅子の塗替のご紹介です。
食卓テーブルの天板の塗替は良くあるんですが、椅子はあまりないのです。
ただ座るときに手を添えたり触る部分ですので、長年お使いになると塗装が剥げたりもする箇所です。
今回は「せっかく食卓テーブルも綺麗になるので、椅子もしないと見劣りがするね」と言うことで
椅子の塗装もすることになりました。
良く使い込まれておられます。
今の塗装を全部落としてからの再塗装になります。何度も色を重ねていく過程で小傷は目立たなくなります。
工程が多いのでそれなりの費用は掛かるんですがはい、こんな風に完ぺきに仕上がります
以前、座面は張替をさせて頂いてます。当時、お客様にお勧めしていた張地です。
新品同様の美しさになってますでしょう~
お客様のご自宅にお届けした画像です。
これからも気持ちよくお使いになられますね。
ありがとうございました。
物販部 堀田あゆみ
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
このセット、私が昔に使っていたのとほとんど同じで驚きました。
椅子に鋲止めがあったのが違うかな・・・
私はあまり好きじゃなかったので、引っ越しの時に手放したのですが。
古い知り合いに再会したような不思議な気分でした
エレガントなカーテン
こんにちは。
暖かい冬でしたが2月に入って寒波が押し寄せました
呉市の旧市内は雪はチラついたものの積りはしなかったのですが、それでも風も冷たく
ついつい「寒い!」と言ってしまう毎日です。
今日は晴れて明るい光に満ちています
お日様の明るさってありがたいですね。
さて今日はカーテンの掛替です。
2階の納戸代わりのお部屋だそうですが、フェミニンな唐草模様をジャガード織りで表現したドレープカーテンです。
シルバー寄りの明るいグレーです。
近づくとこんな感じ
ちなみにカタログの画像です。
イメージがずいぶん違いますね。
納戸にはもったいないエレガントなカーテンですが、いい気持ちで片付けが出来そうです。
ありがとうございました。
物販部 堀田あゆみ
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
中通店の前の花壇に水仙の球根を植えています。
もう山の方では咲いている水仙を見かけますが、ここはまだ小さくてつぼみも固い。
でも少し膨らんできましたよ、来週あたりほころんできそうで楽しみです